メインビジュアル画像

上映会告知!
益子町民会館 8月27日
「荒野に希望の灯をともす」

.
天国の中村哲さんへ
.
九州北部は「また」、豪雨被害に見舞われています。私の父方のルーツがある朝倉も久留米も。(朝倉には「山田堰」もありますね)そして私の故郷・人吉球磨も2021年の豪雨災害からの復興途上です。豪雨、地震、津波、原発事故、至る所で日本は人々の暮らしも生業も満身創痍の状況が続いています。沖縄・先島諸島では住民の暮らしのすぐぞばで「ミサイル基地」が作られ「戦争できる国」へ突き進んでいます。


.
市民の痛みも苦悩も置き去りにされたまま、政府は途上国やウクライナへの経済的支援を次々に表明しています。何のための支援でしょうか。呆れる・憤る。この2つの感情が常に濁流のように渦巻き、奮起しようにも、その足場すら見出せない、ぬかるみだらけの下流への流されていくような無力感すら覚えます。
.
益子町で上映会をすることが決まり、中村さんの著書『天、共に在り』(NHK出版2013)を読み返し、流れに竿差し踏みとどまる気概というものを頭ではなく身体感覚として思い出しました。
.
「今大人たちが唱える「改革」や「進歩」の実態は、宙に縄をかけてよじ登ろうとする魔術師に似ている。だまされてはいけない。「王様は裸だ」と叫んだ者は、見栄や先入観、利害関係から自由な子供であった。それを次世代に期待する」
.


.
地上の友人知人の皆様へ
.
同世代、そして次世代で共有すべく、益子町の大先輩たちが発起人となり、上映会の準備を進めてきました。私も主催者側の一人として下記に詳細を記します。
.
.
医師・中村哲の生き方をたどるドキュメンタリー完全版
●「荒野に希望の灯をともす」上映会(90分)
●いわむらかずおさんのお話「14ひきと平和」(20分)
2023年8月27日(日)開場15:30、開演16:00
◎入場料 大人:1000円、子ども・学生:無料
◎チケット販売 :添谷書店、放射線測定所(古川医院敷地)
◎主催:九条の会ましこ 共催:これからの益子を考える連絡会、笑顔あふれるふる里益子を創る会 後援:益子町教育委員会 朝日新聞社宇都宮総局 毎日新聞社宇都宮支局 東京新聞宇都宮支局 下野新聞社 真岡新聞社
.
◎事前にチケットの購入ができなくても、下記のグーグルフォームに「予約」として記入いただき、当日、受付にて現金引き換えでお渡しが可能です。
https://docs.google.com/…/1FAIpQLSfEQdOnbXC…/viewform…
◎8月中旬くらいまでに、簑田と会う予定がありそうな方は、個別にチケットを現金引き換えでお渡し可能です。DMください。
◎チラシ(裏面は石島哲彦さん@陶芸家の労作)設置くださるところもご連絡ください。
.

福岡県朝倉市の山田堰。中村さんが現地での工事(クナール川から用水路への取水口の設け方)の参考にされたという江戸時代に作られたもの。2017年の夏に、当時務めていた宇都宮大学での講義「地域編集論」の第8回(だったかな)で「適切な課題設定」を考える大切な事例として紹介すべく、取材に行った時に撮影した1枚。
そのことを含め、中村哲さんの教えについて、2019年12月に、2本のブログを当ウェブにアップしています。よろしければ、お時間ある時にでもどうぞ。
.
敵も味方も自分の中に 中村哲さんの訃報に_1
http://editorialyabucozy.jp/column/1505#more-1505
憲法は実行するものです 中村哲さんの訃報に_2
http://editorialyabucozy.jp/column/1518#more-1518
.
.
8月27日、多くの方の参加を待つ!拡散、希望♡当のワシは、6年ぶりの墓参りで帰省していて当日は福岡から茨城空港への機上です。(公民館での試写で観させていただきました)