メインビジュアル画像

アートの力、ひとの力、
つながりの力。
南相馬市「おれたちの伝承館」訪問

一般庶民が「分断」されるように常に仕向けられている世の中ならば、私の歩みも、私が出会う、ひととして尊敬すべき人たちとのつながりも、「連続性」をしなやかに保ちつつ、前に前に進もうと、改めて思う。

▼続きを読む
メインビジュアル画像

永久機関のネジを外せ

20230815
.
永久機関のネジを外せ。
.
太平洋戦争末期、有田など陶磁器の産地では陶製の手榴弾づくりが行われていた。益子町でもその記録があり(益子町史「通史」編)古道具店に並べられる時もある。数ヶ月前、友人から「これは簑田さんに持っていてもらいたい」と渡され、苦笑いしつつ、ありがたく受け取った。

▼続きを読む
メインビジュアル画像

君たちはどう生きるか

君たちはどう生きるか

スタジオ・ジブリ最新作、一昨日、劇場で観てきました。

宮崎駿監督には、1996年に、朝日新聞社の某月刊誌の仕事でインタビューをさせていただいた。その際の、私の質問への宮崎さんのお話、そして、インタビュー後、鈴木敏夫プロデューサーとのやりとりは、20年以上経っても、私の中で色あせず、「社会」を見る視点、そして「伝える」姿勢の軸になっていて、同時に「それでは、私は、どう生きるか」という「問い」に繋がっている。

▼続きを読む