
あゆみ01|蔡 奕屏さんとの出会い|2020-2021
益子ヒジノワと大渓の繋がりを作ってくれたのは、蔡 奕屏(ツァイ・イーピン)さんです。蔡さんは、台湾から千葉大学の大学院に留学し、地方創生とローカルデザインの状況などの研究の傍ら、日本から台湾へアートや工芸の情報を発信する記者として活動し、2021年1月には、日本での研究と取材をもとに、台湾向けの書籍『ローカルデザイン 地方設計』を出版、台湾で版を重ねて、続編も制作中と聞いています。(その後、バナー写真奥の書籍を上梓:2024年11月追記)
記事の一例: https://www.japan.travel/tw/tw/blog/sanma_06/
.
1|土祭2015と『ミチカケ』
2020年秋に益子で開催された栃木県の関係人口づくりのイベント「はじまりのローカル コンパス」の担当だった町職員の深谷さんから「簑田さんに紹介したい人が参加しているから、イベント当日ヒジノワに来てください」と連絡があり、その人が蔡さんでした。
▼繼續閱讀