メインビジュアル画像

土祭・私的アーカイブ③
地域で共有を
『土祭読本 私たちの風と土』

行政の考えや事業を、どのように住民の皆さまへ伝えていくか?
どの地域でも、どんな取り組みでも、真摯に地域に向き合おうとすればするほど、付いて回る課題だと思います。ましてや「一部の町民のためのイベント「税金の無駄遣い」「よくわからない」と、初回からご指摘も多かった土祭ではなおさらです。
.

▼続きを読む
メインビジュアル画像

ミチカケ|アーカイブ企画展
「風景と、未来の物語」最新号10.5

「ミチカケ」アーカイブ展では、今日は、10号で終刊したはずのミチカケが、10.5という新聞になって再登場しておりました。表紙をあしらった絵葉書が1枚ついて300円。B3サイズの両面カラーでございまして、表面は、安田麻由子さんの表紙のイラストからコラージュし、創刊号から10号までの特集記事から「文章」を抜粋して散りばめています。その再構成で、あらたな物語を感じていただきたいという意図です。裏面には、西丸太郎さんの好評連載「兼業陶芸家日記」 ▼続きを読む

メインビジュアル画像

ミチカケ|アーカイブ企画展
「風景と、未来の物語」
トークセッション

企画監修を務めている、道の駅ましこの「風土と、未来の物語」では、前半の「ミチカケ」アーカイブ展、後半の「土祭」アーカイブ展で、合計3本のトークセッションを行いました。
.
7月25日終了
「ミチカケ」展トークセッション「マシコボーダーレス」
.
『益子の人と暮らしを伝える ミチカケ』7月号の特集「マシコボーダーレス」
▼続きを読む

メインビジュアル画像

ミチカケ&土祭|アーカイブ企画展 
企画監修という仕事

2年前の秋に、益子町の南部の田園地帯にできた道の駅ましこ。
道の駅には珍しく、企画展(展示販売)のスペースが作られています。そこで、7月から10月初めにかけての展示の企画・監修を道の駅ましこより委託され企画展「風景と、未来の物語|前期・ミチカケ展|後期・土祭展」を立ち上げています。この企画について、今回は、「企画・監修」という仕事と企画趣旨について記録を残します。若い世代の皆さんの参考になれば幸いです。
▼続きを読む